トラベルハック|TRAVELHACK

CALTURE

あなたが時代の流れを知る為に使うべき情報収集ツールやサービス9選

投稿者:KIKUMA
the iOS family pile (2012)

photo by blakespot

最近読者の方からお問い合わせのメールやDMなどを頂いて記事を書くモチベーションが上がっていますkikuma(@circustic)です。

こんな記事を書いてくれというご要望があればお気軽にご連絡下さい!

「どうやって情報を収集している?」というお問い合わせがあったのでご紹介致します。

Reeder + Readability

まずは定番のRSSです。面白い記事があったら片っ端からRSSの登録をしています。

以前まではRSSのチェックが大変でキュレーションツールに頼っていましたがReeder + Readabilityのおかげで毎朝1000記事くらいなら処理出来るようになりました。

タイトルだけを読んで面白そうな記事があるとショートカットの”G”をクリックすると後で読むサービス「Readabilityに転送されます。後はコーヒーを飲みながらReadabilityを開いてじっくり読みます。

実際に読んでいるのは30記事くらいだと思います。

ReederとBufferを連携させる方法 | トラベルハック|あなたの冒険を加速する
使いやすい操作性と読みやすさに加え、多種類のソーシャルサービスへのポストにも対応しているのでかなり便利です。 ショートカットなどを覚えれば読む記事と読まない記事の選別を瞬時に行えます。Macユーザー …

Twitter+ifttt

1次情報を流す人やそれを厳選して情報を流すキュレーターまでいろんな人がいます。価値観の合うユーザーを見つけてフォローする事で情報の鮮度が変わって来ます。僕は面白いツイートがあるとお気に入りボタンを押してifttt経由でReadabilityに転送して読んでいます。

iftttのレシピがあるのでお使い下さい

Twitter → Readabilityレシピ

ソーシャルメディアの教育を広める ㈱ソーシャルメディア・インテリジェンス
「ifttt」は「IF THIS THEN THAT」の略で、「これをしたらあれをする」という感じの言葉です。 日本語での発音は不明ですが、そのまま読むと「イフト」になるでしょうか。 さてこの「if …

Tumblr

Tumblrの面白い所は記事全体が流れて来るというよりも記事の中の抜粋が流れてくるので、面白いTumblrユーザーをフォロー出来るとその人のフィルタリングのかかった美味しい部分だけがダッシュボードに流れて来ます。

特徴として他のツールでは新しい情報を得るという目的が強いですが、Tumblrはユーザーの価値観を元に集められたコレクションや作品を共有するという目的です。

深夜にLikeをトントントンと三つくらいつけると、相手もトントントンとLikeをつけてくれたりして、ゆるーいコミュニケーションも魅力的です(笑。

Tumblr

Tumblrをメインに使われる方はこちらの記事がおすすめです。

Tumblrのテーマをカスタマイズして簡単にブログを作る方法 | トラベルハック|あなたの冒険を加速する
Tumblr大好きKumaです。旅行などをすると写真や記録などをブログとして残したくなりますよね? 今回はTumblrを使った簡単なブログの作り方をご紹介致します。 僕の個人的なブログ( …

Google+の検索機能

Google+であまりポスト活動はしてませんが情報収集には結構使っています。

TwitterやFacebookのように日本ではまだメインストリームになっていないソーシャルネットワークなので比較的情報の濃度が高いです。Google+の検索に欲しいワードを入れると結構面白い情報が拾えるのでTwitterよりも目新しいモノが拾えます。

トラベルハックでもGoogle+ページを作ったのでせひフォローして下さい!

そろそろGoogle+と向き合う時がやってきた。 | トラベルハック|あなたの冒険を加速する
AKB48といえばGoogle+をぐっちゃぐちゃにした事で有名ですが、そろそろGoogle+ボタンもほっておけないくらい影響力があるモノになって来たのでトラベルハックでもGoogle+ページを開設する …

Gunosy

TwitterとFacebookとはてなのIDを入力しておくと独自のアルゴリズムであなたの好きそうな情報を厳選して毎朝メールで指定した時間帯に送ってくれるというサービスです。

1日25件しか流れてこないので情報に埋もれたくないひという人には、コレ一本で十分だと思います。

Gunosy

NAVERまとめ

忙しいので予めまとまっている情報が欲しいという方にはNAVERまとめがオススメです。情報の鮮度としては古いモノが多いですがブログなどで人気になった有益な記事などがまとめられている事が多いです。

NAVERまとめ

まとめ系サイトはNAVERまとめで勝負あったのかな – Future Insight
どれもそこまではてなブックマークユーザに親和性が高いとは思えないが、それでも上位にいるところをみるとユーザーのバイアスなしで普通に人気があるのだと思う。最近のはてなブックマークを眺めても、ベスト10に …

Flipboard

海外の記事を集める時はFlipboardを使っています。ジャンル毎に厳選された情報を読む事が出来ます。

海外のポータルサイトを実際にRSSに登録しても良いんですがどうしても英語のタイトルだらけだと選別のスピードが遅くなります。

Flipboardだと記事中の写真をサムネイルに使っているので視覚的に情報の選別が出来るので早いです。Flipboardも後で読むサービス「Readability」経由で読んでいます。

最近日本の記事も対応になってユーザーも一気に増えてますね。

パラパラめくる感が気持ちいいFlipboardをもっと楽しく便利に使うための方法 – もとまか日記
Flipboardはなんといってもパラパラめくる操作感が気持ちいい。 とはいえ、ただめくるだけではすぐに飽きてしまうので、 大事なのは、何か情報を表示する必要がある、という点。 てことで、Fl …

Flipboard: あなたのソーシャルニュースマガジン App

カテゴリ: ニュース
価格: 無料

zite

Flipboardと基本同じようなアプリなんですがFlipboardがメジャーな記事を集めるのが得意という事に対してziteはもうちょっと専門分野の記事を見つけてくるときに重宝しています。

専門分野の人はFlipboardよりもZiteを使っているという話も良く聞きます。

Zite(ザイト)に見るデジタルマガジンの未来
ニュース記事を読んで即座にすごいiPadアプリだと思いました。「Zite(ザイト)」です。「Flipboard」がソーシャルネットワークのアグリゲーションをデジタルマガジン風に見るアプリと位置づけるな …

Zite Personalized Magazine App

カテゴリ: ニュース
価格: 無料

ATND

ATNDは様々なイベントや勉強会の情報が紹介されています。面白そうなイベントや勉強会があると実際に条件が無い限りは誰でも参加出来ます。

オンラインに上がって来る情報よりも面白いのはやはりオフラインの情報。実際に人とあって話を聞く方が濃密な情報やその情報の文脈を理解しやすいという点で僕は定期的に勉強会などにも参加しています。

地域や検索ワードから勉強会を探せるATND Easy アプリが便利です

ATNDEasy App

カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: 無料

まとめ

感想として「特に目新しいものないじゃん」と思われたんじゃないでしょうか?

最近このキュレーション系のサービスやツールがブームで他にもまだまだたくさんあるんですが僕が実際に使っているのは上記ぐらいです。

目新しいサービスを使うというよりも実際に自分の価値観が合うユーザーを見つけてどれだけフォロー出来るかが僕は大事だと僕は思っています。

この記事を機会にトラベルハックのRSSも登録して見て下さいね!

(投稿者:KIKUMA)