MacbookAirの弱点はSSDの容量の少なさ。あまり無駄なアプリは入れたくないですね。ブログでは使っているアプリを紹介するというのが定番なようなので僕も自分が厳選した普段使っている必須アプリをご紹介致します。
MarsEdit
Macユーザーには絶大な人気を誇るmac用ブログエディタMarsEdit。iPhotoやApertureのライブラリから直接読み込みが出来たりRSSアプリのReederとの連携も充実している。
MarsEdit – the blog editor for WordPress, Tumblr, Blogger and more.
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥3,450
Aperture
アップルから出している写真管理ソフトです。RAWの現像をしたり画像調整やフィルタ機能もついています。またiCloudのフォトストリームにも対応しているのでiPhoneで撮影した写真も自動で取り込みをしてくれます。FlickrやFacebookアルバムへの投稿も出来る僕の中では最強写真アプリケーション。競合としてAdobeから出しているLightroomもありますが個人的にはApertureの方が好きです。
カテゴリ: 写真
価格: ¥6,900
Reeder
定番RSSアプリです。一時期RSSが一日に数百件をブラウザからGoogle Readerで読んでいたのですがReederに切り替えてからは数百件の記事も楽々チェックする事が出来るようになりました。Reederでは記事に独自のスタイルが当てられ読みやすくソーシャルへのポストにも対応しているのでかなり便利です。
- すべての「あとで読む」をReederに集約せよ!ReadabilityとReederの相性がもの凄く(・∀・)イイ!!
- ReadabilityのiPhoneアプリがでたとかReederとTweetbotに設定して使ってみたりとか
カテゴリ: ニュース
価格: ¥850
Alfred
Mac用ランチャーアプリAlfred。Alfredを知るまではSpotlightを使っていたのですが、このAlfredの便利な所はアプリを一瞬で起動出来る他に、計算機や翻訳、連絡先の検索やYoutubeの検索などあらゆる「検索」のニーズに答えてくれるアプリです。
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
Droplr
スクリーンショット共有アプリ。何気に便利なのがこのDroplr。スクリーンショットをDroplrで撮影するとショートURLが瞬時に発行されそのURLを友人やクライアント先に送るとスクリーンショットをオンライン上で共有する事が出来るアプリ。Windowsではgyazoというアプリがあったのですが、Macでは良い物が中々見つからずこのDroplrを見つけてからはこいつ一本です。
また1GBまでの無料ストレージスペースがありメニューバーのアイコンに写真やファイルをドラッグするだけでファイルのやり取りにもショートURLを発行してくれます。ただ先日DropBoxにも同じような機能が実装されるとアナウンスがあったのですがDroplerの使い勝手は最高です。
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
Coda
HTMLコーディングアプリケーション。有名どころではAdobeのDreamweaverなどがありますが、codaはインターフェースも綺麗で軽量。FTPやSSLなど一通り使用頻度が高い機能が備えており軽量というのがポイント。ブログのテーマをカスタマイズする時に便利です。
カテゴリ: 開発ツール
価格: ¥8,500
Transmit
高機能FTPクライアント。Codaと同じパニックジャパンという会社で美しいインターフェースとFTP,SFTP,Amazon S3クラウドなどあらゆるサーバーに対応している万能FTPクライアント。
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥2,950
DayOne
クラウドメモアプリ。従来の使い方は日誌を書くという事を目的とされて作られていると思いますが僕がこれをiPhoneとMacbook Airに入れてメモアプリとして使っています。パッと思いついた事やメモなどをDayOneを開いて記録しておくとMacApp側のDayOneに同期されます。Evernote程大それた物は僕には必要なくてちょっとしたメモをiPhoneとMacで共有するという使い方をしています。
カテゴリ: ライフスタイル
価格: ¥850
FlightRader
先日iPhoneアプリでFlightRaderを紹介しましたが、MacAppでも使えます。ブラウザよりもサクサク動くので旅行先のホテルなどで空港の位置や飛んでいる便名を調べたりするのも楽しいでしょう。
カテゴリ: 旅行
価格: ¥600
DashExpander
無料のスニペットアプリ。スニペットとは携帯の文字予測のようにある文字列を入力すると、登録している文字列を出力してくれるという物。定型文やちょっとしたコードなどを登録しておいて呼び出すという使い方をします。
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料